ハマヤ楽器オリジナルコース スラッキーギター
スラッキーギターとは?
「スラッキーギター」とは楽器の種類ではなく、ハワイで生まれたギターのチューニング(調弦)と奏法のことです。ですので、楽器はよく目にする一般的なアコースティックギターを使用します。
ハマヤ楽器のレッスンでは代表的な「タロパッチ」というチューニングを用いてハワイアンミュージックに挑戦します。
(ちなみに「タロパッチ」とはハワイの主食のタロイモの水田を指す「タロイモ畑」という意味だそうです)
簡単なチューニングですので、初心者の方や女性でも気軽にチャレンジできます。
ハワイアンのスラッキーギターの奏法は文字や楽譜などでは簡単に書けないため、多くのハワイ人は直接先生のお手本を見ながら、繰り返し教えてもらい覚えていきます。
よりハワイらしい文化の伝承方法を考え、誰もが「その日から」「楽しく」「歌い・演奏」できることを基本としたレッスンを目指します!レッスン曲は生徒の皆さんのご希望になるべく沿えるようにいたしますので、ぜひご相談ください。
担当講師
マハロ サム イノウエ
学生時代から、ギターやベースを演奏し始める。ジャズやボサノバなどのジャンルを経て、ここ30年近くはハワイアン関係の演奏をベースとギターでサポートしている。BSジャパンTVの「Ka Hula」では約1年レギュラーで出演。ライブ活動も東京を中心に約15年間継続中。(約200回経過中)日本フラダンス協会の専属ミュージシャンとしても活躍中。「ラウレア」というハワイアンバンドを中心に、多くのバンドで人気沸騰中。
概要・料金
入会対象 | お子様から大人の方まで |
---|---|
レッスン形態 | 個人レッスン |
時間・回数 | 1回30分(入退室時間含む)/月2回 |
レッスン曜日 |
弟1・3週目 木曜、土曜 変更になる場合あり |
入会金 | 5,000円 |
月謝 | 6,200円 |
教材費 | 1,000円 |
※表記の金額は税抜きです。※発表会等の催事参加費用を別途いただく場合がございます。
開催センター